2019年4月30日火曜日

令和元年、さっそくしたこと

さっき、平成最後の日記をアップしてから思いついてYouTubeで「ライブ配信中」と検索してみたら、朝日テレビがニュースを国外在住者のため?ライブ配信してくれているチャンネルを見つけました。

それについてはテレビブログのほうに書いてます↓
JapaNews24 〜 海外へ日本のニュースをLIVE配信

ただ、このチャンネルは過去のニュースをライブ配信してるものなので、ほかにないかな〜と検索しながら令和元年を迎えました。

こちらはまだ4月30日の朝だし、そもそもカナダでは平成も令和も関係ないのですが…

日本人としては、なんだか時代の変わり目を体験できない取り残され感を感じてしまいます。昭和から平成に変わったときはアメリカにいたしね。

まあ私はそういう大事件(?)に遭遇できない運命(?)なのでしょう。

  • 昭和→平成に変わったときはアメリカ
  • 神戸の大震災はアメリカに渡った2週間後に起こった
  • 東北の大震災のときは日本に住んでたのに、たまたまカナダ
  • 平成→令和に変わるときはカナダ在住
  • バンクーバーオリンピックのときは日本
  • 東京オリンピックのときはカナダ!(;_;)

こうずらずら並べると、ほんとにその通りなのがわかりますね。

もっと小さなことまであげると、シアトル留学中に大好きなバンド、ジャーニーがシアトルでコンサートしたときはたまたま日本に帰省中で、逆に大好きな U2 が来日公演したときは私がアメリカだったという…(いずれも80年代の話)。

こんなことを考えて令和を迎えるのも辛気くさいですね(笑)

もうちょっとポジティブにいきたいと思います!

8:50 a.m. Tuesday, April 30
(日本では5月1日の深夜1時近く)

© copyright 2019 – All rights reserved
北米日記
*無断転載を禁じます*

平成最後の日

と言ってもこちらはまだ4月30日の朝8時前なので実感はありませんが…
日本はあと20分で5月1日。
「平成最後!!!」と沸き立ってるのかな?
年末年始みたいに、カウントダウンとかあるんでしょうか。

こういうとき、テレビジャパンと契約してたらよかったなと思います。

7:40 a.m. Tuesday, April 30

© copyright 2019 – All rights reserved
北米日記
*無断転載を禁じます*

2019年4月24日水曜日

amazonプライム 会費値上げのお知らせ

書きかけの日記があるんだけど、とりあえずこっちを先にアップ!

今、ふだんあまりチェックしないヤフーメールにたまりまくってるジャンクメールを整理していたら、ただならぬ(?)件名のメールを発見したのです。

2019年3月10日日曜日

サマータイム開始

カナダでは Daylight Saving Time(DST)と呼びますが、サマータイムと言うほうがわかりやすいのでここではサマータイムと書きます。

今年は3月9日(土)にベッドに入ると、翌朝10日(日)には1時間進んでいました。深夜2時になると同時に、1時間スキップして3時になった、つまり「1時間失った」ことになります。

ほんとは朝7時だけど、実際は8時になってる、ってことで、サマータイム開始を忘れて目覚まし時計の設定がそのままだと、寝坊してしまいます。

まあ携帯やパソコンなど、自動的にサマータイムに対応してる機器はなんの調整も必要ないので、携帯のアラームを使ってる場合は問題ありません。

ただ、腕時計、電子レンジや炊飯器などは手動で1時間進めないといけないのが毎回めんどくさい。

そもそも、3月に始まって11月まで続く「サマータイム」、1年のうち8ヶ月も占めているので、こっちのほうがすでに主流じゃない?って思うし。

夫から聞いた話ですが、どうやら私たちの住むブリティッシュ・コロンビア州(BC)はじめ、カリフォルニア州まで続く西海岸の各州はサマータイム廃止の可能性について話し合っているらしい。

カリフォルニアは「サマータイムを通常の時間に設定」つまり、現在のままの時間で、元に戻すことをしない方向で検討中とか。

もし決まれば、おそらくほかの西海岸の州(ワシントン、オレゴン)もBCも、カリフォルニアの決定に従うんではないかと思われます。アラスカはわからないけど。

そうなると、日本との時差が16時間のまま固定されることになるし、東海岸との時差も今の3時間から2時間に変わる(東海岸がサマータイム制度を存続すると仮定した場合)、ってことで、個人的には大賛成。

とにかく、サマータイム実施中の時間でも通常の時間でもいいから、年間を通して固定していただきたい。

できれば今年の秋にでも、さっそく実施してほしい、つまり時計の針を戻さないでほしいです。

© copyright 2019 – All rights reserved
北米日記
*無断転載を禁じます*