2019年7月25日木曜日

アップルウォッチ

夫が心筋梗塞をきっかけに ECG(心電図)機能つきのアップルウォッチに買い換えました。

こういうの↓(※画像をクリックするとアマゾンのページに飛んでしまうのでご注意)



それに伴い、彼のお古が私に回ってきた。
というわけで、昨日アップルウォッチデビュー!

今までは(今もだけど)mi-fit(ミー・フィット)という、フィットビットの模造品まがいの、歩数・睡眠・心拍数の記録くらいしかできない安物を使ってたんですが、夫いわくアップルウォッチのほうが精密だというわけで、ちょっと期待。

アップルウォッチしてる夫の歩数と私の歩数がつじつま合わないことが今までよくあったんだけど、これで是正されるかな?

というか、mi-fitよりうんと複雑で使い方よくわかりません(→o←)

使いこなせる日は来るのか…!

とりあえず、最初の画面をミッキーにして、タップしては「It's five o'clock!」とかしゃべらせては喜んでます。

あと、ボタンを押すと自動的に911(日本の119)される仕組みになってるらしいんですが、同時に?夫へも連絡が行くように設定しました。

こんな機能使わなくてもいいならそれに越したことはないけど、万が一の場合には助かりそう。


© copyright 2019 – All rights reserved
北米日記
*無断転載を禁じます*

2019年7月20日土曜日

タックス

タックスファイルに関してはすべて夫に任せてしまっているのですが…

一般的には、1年の始まりに前年度のタックスをファイルするものらしい。

たぶん3月か4月あたりに締め切り。

ただし、自営業など、(日本で言うところの)源泉徴収されてなくて所得税を払わなければいけない場合の話。

給与から源泉徴収されてて、かつ、リターン(返金)がある人の場合は締め切りは関係ない(夫談)。

そんなわけで、我が家は毎年6月くらいまで放置しておるのですが…

今年も例によって例のごとく、放置していたら夫が心筋梗塞でダウンしてしまいましたので、さらに遅れて7月も終盤にさしかかった昨日、7月19日にようやくファイルしました(夫が)。

一応記録のため、書き留めてみました。

夫の病気のこともあり、そろそろまじめにRRSPのことなど調べ始めたので、それについてもいずれ書きたいと思います。


© copyright 2019 – All rights reserved
北米日記
*無断転載を禁じます*

2019年7月6日土曜日

大根とツナのサラダ

少し前、病院帰りに日本食料品店(バーナビーのすずや)で手に入れた大根を使って作った大根サラダ、自分なりの作り方をメモっときます。


写真は相変わらずへっぽこだけどお味は好評でした😋

●参考にしたレシピはこちら↓
大根とツナの簡単サラダのレシピ/作り方

2019年7月4日木曜日

サーモンのバジルソース

テレビブログのほうにも書きましたが、夫が3週間前に心臓発作を起こし、それ以来「減塩・ローシュガー・低脂肪」のレシピをいろいろ模索中の日々を送っています。

おもしろいなと思うのは、日本語で検索すると、心筋梗塞を起こした人でもわりと自由な食生活で、外食もふつうにしてる人が多いように見えること。

私たちはアメリカの病院の食事指導で「なるべく外食はひかえ、できる限りイチからすべて手作りを」と言われたのですがね…。

アメリカと日本の考え方の違いでしょうか。

まあアメリカでお手頃な「外食」と言うとファストフードなど、脂肪・砂糖・塩たっぷりの場合が多いから…?

それは置いておいて、今までは余裕なかったけど、そろそろ美味しかった料理のレシピなどメモっていこうと思います。

まずは、夫が作ってくれたバジルソースを利用してのサーモンレシピ。

冷蔵庫に入れておいたソースが固まってしまったので、温める意味でフライパンでいっしょに加熱してしまいました。


きれいな写真が撮れないけど💦右上のはレタスといちごのサラダ、サーモンの付け合わせ?はブラウンライス(玄米)。