2015年12月12日土曜日

アメリカ入国 - 外国人の審査を強化?

「オバマさんが日本人も含めて外国人の入国審査を厳しくするらしいよ」

— 今週月曜(6日)のオバマ大統領スピーチの内容をニュースで見た母に聞くまで何も知らず、びっくりしてググってみたら出てきたのがウォールストリートジャーナルのこの記事:

オバマ大統領「テロの脅威は新たな段階」

↑この記事から少し抜粋(下線・太字は私):
ビザ免除プログラムに基づき入国する外国人の審査を強化する措置を承認するよう議会に求めた。このプログラムでは、欧州やアジアを中心とした38カ国の人がビザなしで米国に入ることを認めているが、オバマ政権は先週、内容の変更を打ち出している。変更が実現すれば、テロの温床とされる国を訪れた人に対する審査がプログラムに含まれることになる。」

う〜ん、太字部分を見ると「ビザなしの外国人(日本人含む)ぜんぶの審査が厳しくなる」みたいだけど、最後まで読むと「テロの温床とされる国を訪れた人」を監視したいってことっぽいですね。

ビザなしの人の渡航歴を一瞬にして調べる機械でも導入するのか、それとも目視でひとつひとつパスポートを調べるのか。後者だとするとめっちゃ時間かかりそう。今でも空港や時間帯によってはものすごい行列ができるというのに。

英語ですがスピーチはこちらから観ることができます。
(※最初の30分近くは静止画像。残りの13分ほどが実際のスピーチ)

また、スピーチ全文(英語)を書き起こしたものはこちらで読めます:
Transcript The full text of Obama's address to the nation
(Los Angeles Timesより)

2015年11月1日日曜日

サマータイム終了

3月に始まった長い長いサマータイム(カナダでは「デイライト・セイビング・タイム」と言うのが正式)がようやく今日で終わりを告げ、あと2時間弱で時計が1時間戻ります。

つまり午前2時になると、午前1時になるということ。
不思議なからくりで、いつまで経っても慣れないなぁ。

今晩はいつもより1時間余分に寝られるのが嬉しいけどね♪

これ↑は2日前の写真。かなり色づいてます


それにしても3月8日から11月1日まで続く「サマータイム」って…。ほとんど8ヶ月、1年の3分の2ですよ…残りの4ヶ月が「スタンダードタイム(標準時)」って言われてもね(苦笑)。

ちなみに今晩はハロウィンのため、あちこちで花火の音がしてうるさい(-_-;
映画を観に行ったんだけど、映画館にいてもドンドン聴こえてたくらい。

映画についてはまた今度。

2015年10月30日金曜日

椎茸とベーコンで簡単手抜きパスタソース

週末からバイトや通常の仕事が続いて余裕がなく、今週はほとんどキッチンに立ちませんでした。ゆうべは「何か作らないと食べるものがないけど外食はしたくない」気分で、やってみたのがこれ。

椎茸4枚ほどを粗みじんに、ベーコン3枚ほど(2人分)を1センチくらいに切って小鍋で炒め、残り物のパスタソースを加えて少し煮ただけ。



ゆで時間5分の細いスパゲティを使い、全部で10分くらいしかかからなかったわりに意外とおいしかったのでメモ〜♪

2015年10月24日土曜日

ポーの一族

日本から持って来たとっておきのお宝漫画「ポーの一族」読みつつ。


ずいぶん黄ばんでしまったけど、やっぱりオリジナルのコミックスがいいなあ〜。

昔の私にとって漫画本は本当に貴重だったので、いちいち最後のページに買った日と名前、それに買った店の名前まで書いていました。

この「ポーの一族」一巻も例にもれず日付が書いてあって、それが昭和だもんだから思わずラベルも「昭和の漫画」にしてみました(笑)。

2015年10月8日木曜日

エド・シーラン「フォトグラフ」

最近ハマっている歌がいくつかあって、そのうちのひとつがイギリス人シンガーソングライター、エド・シーランの「フォトグラフ」という曲。




このビデオに使われているのはおそらくエド・シーラン本人が赤ちゃんだった頃から少年時代までの映像だと思う。

現在の彼を見ると30才くらいに見えるけど(失礼)、実際は1991年2月生まれ(ウィキ情報)でまだ24才だからこそ、彼が生まれた頃すでにホームビデオが一般的だったのかもしれないですね。

私の初めての姪っ子が生まれた1996年当時、親が孫かわいさにビデオカメラを買ってたことを思い出します(その姪も今年から大学生に…遠い目…)。

2015年9月30日水曜日

ubc 100



UBC(ブリティッシュコロンビア大学)100周年記念のイベントに来てます\(^o^)/
タダのカップケーキやコーヒーいただきました。

2015年9月18日金曜日

Matt Maher - Because He Lives (Amen) [Official Lyric Video]

通勤中の車の中でラジオで流れてきた曲。



歌声がとても好きで、曲自体も非常にキャッチーなメロディーだし、だれが歌ってるんだろうとスマホで録音(赤信号で停まってるときにね!)して帰宅後、「I'm alive, I'm alive, amen」でググったら出てきた(笑)。

ちょっと調べてみたら、このマット・マーという人、カナダ人でした!

しかも彼自身はカトリック。カトリックでも最近はこういう人がいるんだ〜(ポップなワーシップソングを歌うという意味)と、無知な私は驚きました。

横浜で行ってた教会(プロテスタント)でもよく歌ってた曲が彼の曲だとわかったり。


ググっても最初の方はクリス・トムリンのバージョンしか出てこないし私もクリスの曲だとばかり思ってたけど、オリジナルはマット!

この曲↓も教会でよく歌う曲ですけど、マット作でした。

2015年9月10日木曜日

前日のラタトゥイユに海老プラス。


載せるのが遅くなった(9/16)けど、先週大量に作って翌日に持ち越したラタトゥイユ、夫のお弁当に入れた残りは冷凍海老を入れてお昼にいただきました(*^-^*)

(夫が海老キライなので私の分だけ!)

殻をむいた海老をオリーブオイルで炒めてからラタトゥイユを投入、今回はタイムも入れて。美味しかった(*´▽`*)

ラタトゥイユ

ゆうべは夫の好きな茄子がしなびかけているのを救済するため、夫が使いかけたトマト(はしっこがちょっぴり切り落とされただけ)といっしょにラタトゥイユもどきを作りました。

元レシピはこれ↓

このレシピに書いてあるピーマンとズッキーニはなかったので、代わりに(?)ホワイトマッシュルームを投入。また、オレガノも入れてみました。

あまり美味しそうに見えないけど、夫がめちゃくちゃ気に入って「Very good, very good」を連発してたので作り方をメモっときます。

2015年9月9日水曜日

世界一長い名前の村

今日のヤフーニュースで知るまでは知らなかった、世界一長い地名「ランヴァイル・プルグウィンギル・ゴゲリフウィルンドロブル・ランティシリオゴゴゴホ」。

カタカナ表記にすると「・」で区切ってますけど、英語表記だと一語(!)です:

Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogoch

この長さ、住民も困りそう(´▽`;)

住所書くときとか「出身地どこ?」って聞かれたとき、村名言うだけで…(゜o゜;)ゼェゼェってなりそうですよね。

まあウィキってみたらちゃんと公式の略称もあるみたいですが:

・Llanfairpwllgwyngyll(公式)
・Llanfair
・P.G.

てか、日本語のウィキだと「世界で最も長い一語の地名」となっていますが、英語のウィキで確認したら「ヨーロッパでは最も長い地名」であり「世界で二番めに長い一語の地名」だそうです。

2015年9月6日日曜日

マッシュルームと冷凍海老を使ってもう一品

マッシュルームを消費したくてレシピを探したけど、オリーブオイルやほかの材料が足りなくて適当に作ってみました。


元レシピ↓
簡単☆エビとマッシュルームのアヒージョ

私の適当アレンジで出来上がったもの↓



オイルが足りないので元レシピみたいに「煮物」っぽく見えませんが…


2015年9月2日水曜日

ティム・ホートンズのチリ

ティム・ホートンズ(ドーナツ屋)の大好きなメニューのひとつが「チリ(chilli)」という、メキシカンなスープ。

ひき肉と豆たっぷりのトマトベースのピリ辛スープなはずなんだけど、ティムのはぜんぜん辛くない。チリパウダー入ってんのか?と疑うほど(笑)だけど、このくらいが私にはちょうどいい♪(*^-^*)



ウェンディーズのチリも好きだったけど、近所にないんだよねぇ〜。

2015年8月21日金曜日

4年半ぶりの機種変(ガラケー!)

4年半前には携帯本体は無料で機種変できたんですが、今はもう新しいガラケーが出ないせいか、ポイントを全部使っても高かった(涙)。


約2万5千円なり!(左)

2015年8月2日日曜日

RIP hitchBOT

今日は非常に悲しいニュースを聞いてガッカリしてます(;_;)

カナダの研究者がつくった、ヒッチハイクするロボット「ヒッチボット」が、アメリカで心ない人に壊されてしまったというニュースです。

このヒッチボット、ホームページばかりかツイッターやFacebookアカウントまで持ってるんですが、壊される直前から直後のツイートを貼っておきます。

バンクーバーの花火大会「ホンダ・セレブレーション・オブ・ライト」

バンクーバーの花火大会』で「行きたい」と書いたHonda Celebration of Light、中国チームとカナダチームのを見に行ってきました〜!


2015年7月8日水曜日

バンクーバーの花火大会

夏と言えば花火、花火と言えば断然日本!と、アメリカの独立記念日の花火を見て以来強く信じていた私。

今でも日本の花火大会の質は格別だと思っていますが、ここバンクーバーでもその日本の花火が見られるイベントがありました。

2015年7月7日火曜日

赤い太陽と霧

先週はカナダデー(7月1日)が終わった翌日からシアトルに出かけていました。

戻ってきた翌朝は日曜。起きたとき、窓のブラインドから差してくる光が夕焼け時のようにオレンジ色なのに驚いて外を見ると、なんだか外の景色が全体的にかすみか霧がかかったようにオレンジ色がかかった灰色でした。

「砂糖抜きでお願い」

夏の新商品「Shaken Iced Mango Black Tea」を2時以降に買えばボーナススター4つつきますよ、というプロモーションメールを受け取って、のこのこ出かけた私(笑)。

いつものクセで「砂糖抜きでお願いします(No sugar please)」と言ったら、「マンゴーフレーバーがシロップだからそれはムリ」と却下されてしまった(笑)。

2015年6月28日日曜日

暑い!

いや〜、最近ほんと暑い!

「カナダって寒そう」というイメージを持たれやすいと思いますが、少なくともバンクーバーの冬は東京とたいして変わらないか若干気温が低い程度。雪も数回しか降りません。

夏はさすがに関東地方と比べれば気温も湿度も低く、日本の避暑地のような過ごしやすさです。とくに朝晩は涼しいというより肌寒く感じるので、夏でも上着は必需品。


2015年6月26日金曜日

"It's on us." スタバのサービス最高(*^○^*)

地球温暖化を実感する今日このごろ、冷房なしのアパートに住んでる身としては、歩いて行ける冷房つきの貴重なカフェとして重宝してるスタバがあります。

ところが今日行くと冷房してなくてガッカリ。

(ちなみに午後3時20分現在の気温は24℃。バンクーバーとしては真夏の気温です)

代わりに(?)壁ぎわの窓がとっぱらわれ、開放感たっぷりのおしゃれなオープンカフェ?スタイルに変身してました。

2015年6月24日水曜日

"Can you watch my stuff?"

カフェなどのスペースで2回に1回くらいは言われるセリフ。

今日も、ティムホ*1で「アイス・キャップ」*2のラージを初めて買ったので記念に(笑)写真を撮ってると、

オレンジのきたない矢印もどきの指してる↓人影が近づいてきていました。

なんでもバカでかいアメリカとちがい、カナダのドリンク(特にティムホ)は日本並みサイズ♪


2015年6月22日月曜日

本日のお花と、しきり直し。

わあ〜!メール投稿に初挑戦してみたら、めっちゃ簡単に写真の投稿ができた!(*´▽`*)

さて、本日のお花。


と言ってもうちのアパートの玄関先で毎日咲いてるんだけど。

2015年6月20日土曜日

au携帯を海外で紛失した場合の問い合わせ先

明日は父の日。さきほどアメリカに住む夫の両親宅へやってきました。到着したとたん、短パンの後ろポケットに入れてきたはずの日本の携帯(au)がないことに気づき、真っ青に∑( ̄□ ̄;)

2015年6月12日金曜日

カナダはアメリカの一部?

先日の『エレン』(エレン・デジェネレスというコメディアンがホストをするアメリカのトーク/バラエティ番組)で観た「アラスカがアメリカの中で最もハッピーな州」だと知ってアラスカの住民にエレンが話を聞く、という設定のインタビュー(?)が笑えます(笑)。

2015年6月4日木曜日

ワンベッド?ワンベッドルーム?

最近、アメブロで読者になっている方のブログで家賃の話題になり、ふと迷ってしまったこと。

日本では「1LDK」とか言いますけど、それってつまりこちら北米で言うところの「ワンベッド(1 bedroom=台所・居間・浴室のないアパートはないので、それ以外に寝室がひとつあるということ)」だよね?(ちなみに日本の「ワンルーム」はこちらでは「studio」)

2015年5月8日金曜日

バンクーバーの住宅地にクマ出現

先週「クマが出た」というニュースのコマーシャル(笑)を見てビックリ。

以前「ダウンタウンにクマ出現」とニュースになったことがあったけど、それは郊外の巨大ゴミ箱に入り込んでゴミをあさってたクマがゴミ収集車にゴミ箱ごと運ばれてきただけでした。

ニュースの放映されたCTVのページ(こちら)を見ると、このクマは推定3才、どのようにこの住宅地にやってきたのかは不明とのこと。

2015年4月27日月曜日

カナダのカフェ

カナダのカフェでアイスラテなどの冷たいドリンクをオーダーすると


こういうドーム型のフタつきで出されることが多い!