JRのジャパンレールパス(俗に言う「JRパス」)が来年4月以降は外国人しか買えなくなってしまうことを、同じく海外在住の友人がFacebookでシェアしていたのを見て知り、大ショック受けてますΣ(゚∇゚*)!!
ちょうど来月帰国する予定のある私にとっては、カナダ国籍を取らない限り、それが最後のチャンスとなるわけですが…たったの10日ちょっとのためにJRパスを買うのもなあって感じです。元が取れるほど動く予定もないし。
ちなみに、日本人が買えなくなるだけではなく、お値段も上がるっぽい。
一点だけ改善点?と言えるのは、今までは海外で事前に買っておかなければいけなかったのが、国内で買えるようになること。
ただ、それだともともと日本に住んでる外国人の不法な購入が増えるんじゃないのって気がするけどね(^^;
いずれ見られなくなると思うけど、ニュース記事へのリンク貼っておきます。
ヤフーニュース:
JRが訪日客専用の全線パス、日本入国後でも購入可能に 来年3月から1年間試験販売
ジョルダンニュース:
日本入国後も買えます ジャパンレールパス、国内で試験販売へ
私ひとりで帰るときならともかく、夫もいっしょに帰るときに私だけ使えないっていうのは困るなあ…。なんとか変更をやめてほしいものです。
*追伸*
友人も署名していた change.org のサイト:
海外観光客2000万人時代に逆行する「JRレールパス、海外在住邦人の購入資格撤廃」の再考をJRグループに強く求めます!!
(私も署名するつもりです)
*追伸その2*
ブロ友さんのところでJRのプレスリリースも見つけました:
http://www.jreast.co.jp/press/2016/20161108.pdf
© copyright 2016 – All rights reserved
北米日記
2016年11月13日日曜日
2015年12月12日土曜日
アメリカ入国 - 外国人の審査を強化?
「オバマさんが日本人も含めて外国人の入国審査を厳しくするらしいよ」
— 今週月曜(6日)のオバマ大統領スピーチの内容をニュースで見た母に聞くまで何も知らず、びっくりしてググってみたら出てきたのがウォールストリートジャーナルのこの記事:
オバマ大統領「テロの脅威は新たな段階」
↑この記事から少し抜粋(下線・太字は私):
う〜ん、太字部分を見ると「ビザなしの外国人(日本人含む)ぜんぶの審査が厳しくなる」みたいだけど、最後まで読むと「テロの温床とされる国を訪れた人」を監視したいってことっぽいですね。
ビザなしの人の渡航歴を一瞬にして調べる機械でも導入するのか、それとも目視でひとつひとつパスポートを調べるのか。後者だとするとめっちゃ時間かかりそう。今でも空港や時間帯によってはものすごい行列ができるというのに。
英語ですがスピーチはこちらから観ることができます。
(※最初の30分近くは静止画像。残りの13分ほどが実際のスピーチ)
また、スピーチ全文(英語)を書き起こしたものはこちらで読めます:
Transcript The full text of Obama's address to the nation
(Los Angeles Timesより)
— 今週月曜(6日)のオバマ大統領スピーチの内容をニュースで見た母に聞くまで何も知らず、びっくりしてググってみたら出てきたのがウォールストリートジャーナルのこの記事:
オバマ大統領「テロの脅威は新たな段階」
↑この記事から少し抜粋(下線・太字は私):
「ビザ免除プログラムに基づき入国する外国人の審査を強化する措置を承認するよう議会に求めた。このプログラムでは、欧州やアジアを中心とした38カ国の人がビザなしで米国に入ることを認めているが、オバマ政権は先週、内容の変更を打ち出している。変更が実現すれば、テロの温床とされる国を訪れた人に対する審査がプログラムに含まれることになる。」
う〜ん、太字部分を見ると「ビザなしの外国人(日本人含む)ぜんぶの審査が厳しくなる」みたいだけど、最後まで読むと「テロの温床とされる国を訪れた人」を監視したいってことっぽいですね。
ビザなしの人の渡航歴を一瞬にして調べる機械でも導入するのか、それとも目視でひとつひとつパスポートを調べるのか。後者だとするとめっちゃ時間かかりそう。今でも空港や時間帯によってはものすごい行列ができるというのに。
英語ですがスピーチはこちらから観ることができます。
(※最初の30分近くは静止画像。残りの13分ほどが実際のスピーチ)
また、スピーチ全文(英語)を書き起こしたものはこちらで読めます:
Transcript The full text of Obama's address to the nation
(Los Angeles Timesより)
2015年9月9日水曜日
世界一長い名前の村
ラベル:
news
今日のヤフーニュースで知るまでは知らなかった、世界一長い地名「ランヴァイル・プルグウィンギル・ゴゲリフウィルンドロブル・ランティシリオゴゴゴホ」。
カタカナ表記にすると「・」で区切ってますけど、英語表記だと一語(!)です:
Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogoch
この長さ、住民も困りそう(´▽`;)
住所書くときとか「出身地どこ?」って聞かれたとき、村名言うだけで…(゜o゜;)ゼェゼェってなりそうですよね。
まあウィキってみたらちゃんと公式の略称もあるみたいですが:
・Llanfairpwllgwyngyll(公式)
・Llanfair
・P.G.
てか、日本語のウィキだと「世界で最も長い一語の地名」となっていますが、英語のウィキで確認したら「ヨーロッパでは最も長い地名」であり「世界で二番めに長い一語の地名」だそうです。
カタカナ表記にすると「・」で区切ってますけど、英語表記だと一語(!)です:
Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogoch
この長さ、住民も困りそう(´▽`;)
住所書くときとか「出身地どこ?」って聞かれたとき、村名言うだけで…(゜o゜;)ゼェゼェってなりそうですよね。
まあウィキってみたらちゃんと公式の略称もあるみたいですが:
・Llanfairpwllgwyngyll(公式)
・Llanfair
・P.G.
てか、日本語のウィキだと「世界で最も長い一語の地名」となっていますが、英語のウィキで確認したら「ヨーロッパでは最も長い地名」であり「世界で二番めに長い一語の地名」だそうです。
2015年8月2日日曜日
RIP hitchBOT
ラベル:
news
今日は非常に悲しいニュースを聞いてガッカリしてます(;_;)
カナダの研究者がつくった、ヒッチハイクするロボット「ヒッチボット」が、アメリカで心ない人に壊されてしまったというニュースです。
このヒッチボット、ホームページばかりかツイッターやFacebookアカウントまで持ってるんですが、壊される直前から直後のツイートを貼っておきます。
カナダの研究者がつくった、ヒッチハイクするロボット「ヒッチボット」が、アメリカで心ない人に壊されてしまったというニュースです。
このヒッチボット、ホームページばかりかツイッターやFacebookアカウントまで持ってるんですが、壊される直前から直後のツイートを貼っておきます。
2015年5月8日金曜日
バンクーバーの住宅地にクマ出現
ラベル:
news
先週「クマが出た」というニュースのコマーシャル(笑)を見てビックリ。
以前「ダウンタウンにクマ出現」とニュースになったことがあったけど、それは郊外の巨大ゴミ箱に入り込んでゴミをあさってたクマがゴミ収集車にゴミ箱ごと運ばれてきただけでした。
ニュースの放映されたCTVのページ(こちら)を見ると、このクマは推定3才、どのようにこの住宅地にやってきたのかは不明とのこと。
以前「ダウンタウンにクマ出現」とニュースになったことがあったけど、それは郊外の巨大ゴミ箱に入り込んでゴミをあさってたクマがゴミ収集車にゴミ箱ごと運ばれてきただけでした。
ニュースの放映されたCTVのページ(こちら)を見ると、このクマは推定3才、どのようにこの住宅地にやってきたのかは不明とのこと。
登録:
投稿 (Atom)