2019年3月10日日曜日

サマータイム開始

カナダでは Daylight Saving Time(DST)と呼びますが、サマータイムと言うほうがわかりやすいのでここではサマータイムと書きます。

今年は3月9日(土)にベッドに入ると、翌朝10日(日)には1時間進んでいました。深夜2時になると同時に、1時間スキップして3時になった、つまり「1時間失った」ことになります。

ほんとは朝7時だけど、実際は8時になってる、ってことで、サマータイム開始を忘れて目覚まし時計の設定がそのままだと、寝坊してしまいます。

まあ携帯やパソコンなど、自動的にサマータイムに対応してる機器はなんの調整も必要ないので、携帯のアラームを使ってる場合は問題ありません。

ただ、腕時計、電子レンジや炊飯器などは手動で1時間進めないといけないのが毎回めんどくさい。

そもそも、3月に始まって11月まで続く「サマータイム」、1年のうち8ヶ月も占めているので、こっちのほうがすでに主流じゃない?って思うし。

夫から聞いた話ですが、どうやら私たちの住むブリティッシュ・コロンビア州(BC)はじめ、カリフォルニア州まで続く西海岸の各州はサマータイム廃止の可能性について話し合っているらしい。

カリフォルニアは「サマータイムを通常の時間に設定」つまり、現在のままの時間で、元に戻すことをしない方向で検討中とか。

もし決まれば、おそらくほかの西海岸の州(ワシントン、オレゴン)もBCも、カリフォルニアの決定に従うんではないかと思われます。アラスカはわからないけど。

そうなると、日本との時差が16時間のまま固定されることになるし、東海岸との時差も今の3時間から2時間に変わる(東海岸がサマータイム制度を存続すると仮定した場合)、ってことで、個人的には大賛成。

とにかく、サマータイム実施中の時間でも通常の時間でもいいから、年間を通して固定していただきたい。

できれば今年の秋にでも、さっそく実施してほしい、つまり時計の針を戻さないでほしいです。

© copyright 2019 – All rights reserved
北米日記
*無断転載を禁じます*

2019年2月9日土曜日

『ロマンス小説の7日間』by 三浦しをん

前回の帰省時に買った本を読み終わりました。

名古屋の地下街の本屋さんで何か読むものを…とあさっていて目についた三浦しおんという作家さんの小説です。

三浦さんの本では『舟を編む』がとても好きだったので、おもしろいかな?と期待して購入。

私の買った本は平成30年の版で、カバーは刺繍のボタンが並んだファンタジーな雰囲気なんだけど、あとがきを読むと初版は漫画家のこなみ詔子さんの絵だった、と知りました。

というわけでこなみさんバージョンの画像↓
(※画像↓をクリックするとアマゾンのページに飛びます)



以下、ネタバレを含む感想です。

2019年1月1日火曜日

今年の抱負

あっというまに2018年も終わり、2019年の幕開けです。
現在、日本時間はもうじき1月1日が終わってしまうけど、カナダ時間は朝の7時前。

(別ブログにも使った写真を使い回し…↑)

今年の抱負、と言ってもたいしたことじゃないし、別ブログにも書いたけど、

今年はもう少し運動するなどして体調管理に気をつけたいと思ってます。

そのために、なるべく早く(できたら深夜0時前に)寝ることも心がけていこうかなと。

そのわりに、初日からもう0時になりそうな勢いですが…

まあ、ゆる〜くやっていきます。

2019年1月1日

© copyright 2019 – All rights reserved
北米日記
*無断転載を禁じます*

2018年12月31日月曜日

2018年

今年も残すところ、日本時間ではあと2時間弱。

このブログは太平洋標準時、つまりカナダ西部の日時で書いてるので31日の朝の表示になってしまうけど、帰省中なので、もうじき年越しなのです。

残されたわずかな時間で、紅白をBGMに今年を振り返ってみました。
あとで写真を追加できたらします。