2016年12月4日日曜日

ごはん日記☆再現?!海老ピラフ

海老「ピラフ」と言っても実際はチャーハンなんですが…

今日の夕飯に作ったチャーハンが、たまたま日本で大好きだった冷凍の海老ピラフにそっくりの味になったので、嬉しくって手順をメモ!


<材料>
  • 玉ねぎ.....1/2個(粗みじん)
  • ベーコン.....3枚(ハサミで適当にカット)
  • 冷凍のカット野菜(コーン、人参、いんげんなどいろいろ)
  • 冷凍えび(cooked & peeled).....5個(水で流して適当に解凍)
  • 冷やご飯


<手抜き手順>
  1. フライパンにココナツオイルを小さいスプーンに軽く一杯入れて熱し、玉ねぎを炒める
  2. 玉ねぎがいい感じになったらベーコン投入、さらに炒める
  3. カット野菜・えびを投入し、塩コショウをふって炒め、化学調味料ナシのYOUKIのガラスープの素も適当にふり入れ(ほんとは料理酒もふりたかったけど切らしてるので断念)、よく混ぜながら炒める
  4. 具にだいたい火が通った時点で、なんだか水分がふだんよりたくさん出てて(冷凍野菜などをそのまま入れたせい?)大丈夫かな〜と少し心配になりつつ、そのままごはん投入、炒める
  5. ちょっと味見して、4種のペパーミックスをひと振りして混ぜ合わせ、出来上がり


ふだんと違ってた点は、手順4でごはんを入れる前にやたら水分が多かったこと、冷やご飯を温めずに加えたこと、卵を入れなかったこと。

正直、ごはんがべちゃっとなるのでは?と不安だったけど、入れてみたら意外にもいい感じに混ざってくれました。

また、いつもだと鶏ガラスープの素を入れるんだけど、切らしていてうまみの少ない(と感じる)無添加のガラスープを使ったので、味がちゃんとつかないのではと心配でしたがしっかりいい味がついてくれました。

結果、これまで作ったチャーハンの中でいちばん美味しくできました!

※えびは私の分だけ。夫は嫌いなので…


© copyright 2016 – All rights reserved
北米日記
*無断転載を禁じます*

2016年11月13日日曜日

ジャパンレールパス、国外在住の日本人への販売終了

JRのジャパンレールパス(俗に言う「JRパス」)が来年4月以降は外国人しか買えなくなってしまうことを、同じく海外在住の友人がFacebookでシェアしていたのを見て知り、大ショック受けてますΣ(゚∇゚*)!!

ちょうど来月帰国する予定のある私にとっては、カナダ国籍を取らない限り、それが最後のチャンスとなるわけですが…たったの10日ちょっとのためにJRパスを買うのもなあって感じです。元が取れるほど動く予定もないし。

ちなみに、日本人が買えなくなるだけではなく、お値段も上がるっぽい。

一点だけ改善点?と言えるのは、今までは海外で事前に買っておかなければいけなかったのが、国内で買えるようになること。

ただ、それだともともと日本に住んでる外国人の不法な購入が増えるんじゃないのって気がするけどね(^^;

いずれ見られなくなると思うけど、ニュース記事へのリンク貼っておきます。

ヤフーニュース:
JRが訪日客専用の全線パス、日本入国後でも購入可能に 来年3月から1年間試験販売

ジョルダンニュース:
日本入国後も買えます ジャパンレールパス、国内で試験販売へ

私ひとりで帰るときならともかく、夫もいっしょに帰るときに私だけ使えないっていうのは困るなあ…。なんとか変更をやめてほしいものです。

*追伸*
友人も署名していた change.org のサイト:
海外観光客2000万人時代に逆行する「JRレールパス、海外在住邦人の購入資格撤廃」の再考をJRグループに強く求めます!!

(私も署名するつもりです)

*追伸その2*
ブロ友さんのところでJRのプレスリリースも見つけました:
http://www.jreast.co.jp/press/2016/20161108.pdf


© copyright 2016 – All rights reserved
北米日記

ごはん日記☆鶏ひき肉の和風ロールキャベツ

11月12日の晩ごはんは、3日前の鶏ひき肉の残りを使い切りたかったのでロールキャベツにしました。

参考にしたレシピはこちら:
鶏ひき肉の和風ロールキャベツ レシピ


<材料>

  • キャベツ大…5枚
  • 鶏ひき肉…200gくらい
  • ねぎ(みじん切り)…1本
  • …1個
  • パン粉…大さじ4
  • 干し貝柱スープ…適宜(帆立缶の代わり)
  • ホワイトマッシュルーム(みじん切り)…1個
  • しょうゆ…大さじ1
  • …大さじ1
  • ごま油…小さじ1
  • 水…600〜700CCほど
  • 素材力だし(本かつお)…小袋1本
  • しょうゆ…ひと回し


<手順>

  1. キャベツをはいで熱湯で少しゆで、ざるに取って冷ましておく
  2. ボウルに青字の材料を入れて手でこねる
  3. スプーンでキャベツの上に2をのせて巻き、爪楊枝でとめる
  4. 鍋に3を並べて水を入れ、だし・しょうゆを加えてフタをし、20分ほど煮る(しょうゆは最後に入れるべきだったみたいだけど)
  5. 肉だねがけっこう余ってしまったので、途中でスプーンで小さめにすくって鍋に投入
  6. 最後に味をみてしょうゆ・干し貝柱スープで調整(塩は未使用)


なお、元レシピにあった片栗粉、サラダ油は使いませんでした。

美味しくできたけど、以下の反省点が次回の課題です:

  • しいたけがあったらもっと美味しかったかも
  • キャベツのしんが固めで少し食べづらかったので、次回は固いところは切り落とした方がいい
  • 肉だねがあまり過ぎるので量を減らすか、キャベツをもう少し使うか、あるいは最初から肉団子スープにするつもりで作った方がいいかな


© copyright 2016 – All rights reserved
北米日記
*無断転載を禁じます*

2016年11月12日土曜日

ごはん日記☆なんちゃって?キーマカレー

日々のお料理のメモ専門ブログを作ってみました。

北米日記やアメブロに載せていたものも、いずれここに移していけたらいいなと思います。

さて、このキーマカレーもどきを作ったのは数日前のことなんですが、夫に大好評だったので今回自分が作った分量や手順をメモしておきます。

参考にしたのはこちらのレシピ:
我が家のキーマカレー<ひき肉カレー>♡


<材料(2人分x2食)>

  • 玉ねぎ…1/2個(元レシピには「1個」とあるけど1/2個しかなかった。巨大な玉ねぎなので日本のかわいらしいもの1個ぶんは余裕であると思う)
  • ニンニクを切らしていたのでガーリックパウダーで代用
  • 人参…1/3本
  • トマト…1個(元レシピにはないけど余ってたので)
  • ミニパプリカ…赤1個、オレンジ1個(同上)
  • ココナツオイル…小スプーン1杯くらい
  • 牛ひき肉…たぶん300gくらい
  • カレー粉…大さじ1
  • ケチャップ…大さじ2
  • 牛乳…大さじ2
  • コンソメ顆粒…小さじ2(固形1個と同じ)
  • お湯…300CC
  • カレールー…2ブロック
  • ウスターソース…適宜


<手順>

  1. 野菜はすべてみじん切り
  2. 鍋にココナツオイルを熱し、玉ねぎ+ガーリックパウダーを入れてよく炒める
  3. 人参を加え、少し炒めたらひき肉も入れてよく炒め、トマト、パプリカも加える
  4. カレー粉を入れてよく混ぜ、ケチャップ・牛乳・コンソメ・お湯を加えて10分くらい煮る
  5. 最後にカレールーを割り入れて溶かし、ウスターソースをたらして出来上がり♪


トマトを入れたのが大正解で、味にこくが出た気がします。でも、やっぱマッシュルーム入れたかったな〜。切らしてたので残念でした。

ちなみに夕食に食べて余った分を翌日のお昼に少しだけお湯を足して温め直していただきました。

次はマッシュルームとコーンを足して作ってみたいです。


(食日記ブログから転載)

© copyright 2016 – All rights reserved
北米日記
*無断転載を禁じます*