2017年10月6日金曜日

U.S. Diversity Immigrant Visa Program

グリーンカードくじに応募に書いたとおり、応募の詳細についてまとめておきます。

まずは、25分と長いうえ、英語だし2年も前のものですが、国務省のサイトにある正式なチュートリアルビデオを貼っておきます。


11:14あたりから実際のエントリーのしかたが説明されています。


ちなみにこの抽選の正式名称は U.S. Diversity Immigrant Visa Program(移民多様化ビザ抽選プログラム、略してDVプログラム)。

グリーンカードが抽選で当たった、という言い方は実はまちがい(?)で、正確には「当たると移民ビザを申し込む資格が与えられる」のであり、抽選に当たったら自動的にグリーンカードが得られるわけではありません。


DVプログラムの申し込みは無料。自分でできます


ビデオの中で「自分自身で応募することをおすすめします」と言われているように、英語が読めるなら他人の助けを借りる必要はないほど簡単です。

「弁護士や専門機関を通じた方が当選しやすい」「応募にはお金がかかる」と、私も昔はかんちがいしていたのですが、そんなことはないのです。

それは「詐欺に引っかからないように」とリストされている注意事項を見てもわかります:

  • dvlottery.state.gov のサイトから応募するのは無料です
  • 応募期間中に dvlottery.state.gov から応募しなければなりません。書類送付による受付はしていません。
  • 抽選はランダムに行われるので、当選のチャンスを上げることは不可能です。
  • ひとつの年につき、応募できるのは1回のみ。2回以上応募すると応募資格がなくなります。
  • 配偶者にも応募資格がある場合、彼/彼女も別途、1回応募することができます。
  • 自分のステータスは dvlottery.state.gov のサイト上のみで確認できます。
  • 当選者に郵便やEメールで通知を送ることはしません
  • 当選したとわかるまで、支払いは発生しません。また、アメリカ大使館か領事館まで面接に行くことになります。

※以上、ビデオの10:40くらいのところに表示されている文章(抜粋)の私のアバウト訳(太字・下線は私)。

2017年10月5日木曜日

グリーンカードくじに応募

諸事情により、おととい10月3日から応募受付が始まった DV-2019(2019年度のグリーンカード抽選)に応募しました。

先月だっけか、ぐうぜん今年の応募期間がもうすぐだと知り、事前にアメリカ政府(国務省)のサイトを読んだり自力で応募した人のブログを読んだりして備えていました。

グリーンカードの抽選というと、弁護士だとか専門の機関を通した方がいいと思い込みがちですが、申し込むくらいは英語が読めれば自力でできます。

応募の詳細については別途アップしますが、ここには私とグリーンカード抽選の歴史(?)を書いておきます。

2017年9月22日金曜日

グランデのカップにトールのコーヒー

さっきスタバで「グランデのカップにトールのコーヒー」を注文したところ、



写真ではいまいちわかりづらいけど、ほぼグランデぶんあるよね?くらい、なみなみと注いでくれちゃった。

カフェオレがあればカフェオレを注文したいほど、コーヒー少なくていい私にとってはちょっぴりありがた迷惑なサービスしてくれたわけですが、まあ嬉しいことは嬉しかったです。

(ちなみにただのコーヒーを注文すると、注文を受けた人がその場で入れてくれます)

親知らず、抜くか抜かないか

1ヶ月以上、放置してしまいました。

7月に「詰め物が取れた」歯の治療のため、ようやく重い腰を上げて歯医者に行き始めたことを書きたかったんですが…。

実際、1回目の治療を受けたあと書き始めて下書きのままになってたものを今、当時の日付でアップしました↓
ようやく歯医者さんへ。

ただし、これ↑はかんじんの治療内容について全く触れてないので、あとで記録のために振り返って書きたいと思っています。

今日は今までの治療についてではなく、親知らずをどうするか迷っている話です。